FileMaker

お役立ちブログ

Self関数について

今回は、オブジェクトを明示的に参照する代わりとなるSelf関数についてです。

まずは、ヘルプページ掲載の構文と例文をご紹介します。

構文

Self

 

例 1

この例の式では、フィールドへの入力値が 10 より大きい場合、テキスト書式を設定するためのオブジェクトの条件付き書式パネルの中で使用することができます。

self > 10 は、10 より大きい値のレイアウトフィールドオブジェクトの場合は「1」(真) を返します。

 

例 2
次の例では、レイアウトオブジェクトのポップアップヘルプの計算で、0 よりも小さい値が入力されているかどうかによって異なるポップアップヘルプテキストを表示します。

if (self < 0 ; “ゼロより小さい値” ; “ゼロまたはゼロより大きい値”)

例1のように、オブジェクト条件付き書式設定を使用する際に、汎用的に使うことができるのも、便利な活用法の一つです。

例えば、教育現場で、生徒たちの試験の点数結果を入力し管理するとして、各教科でフィールドが5種類あるとします。

どの数値も30点以下は赤文字で表示がしたい、となった時には、関数を使用しなければ、

国語フィールド  点数::国語 < 30 の時 赤文字

数学フィールド  点数::数学 < 30 の時 赤文字

英語フィールド 点数::英語 < 30 の時 赤文字

と、条件はすべて同じなのに、毎回該当するフィールド名を設定する必要があります。

 

そこでSelf関数を使用すれば、

国語、数学、社会、理科、英語 すべてのフィールドに

Self < 30 の時 赤文字

と、同じ式を入力するだけで済みます。

フィールドを複数選択して、一括で設定することができるので、効率的で便利です。

ぜひ活用してみてください。

参考:
Claris FileMaker Pro 19 ヘルプ: リファレンス>関数リファレンス>テキスト関数>Self
https://help.claris.com/ja/pro-help/content/self.html(2022-06-13閲覧)

FileMaker開発記事

顔パス受付システム

AIサーマルカメラとFileMakerとの連動による新型受付システムです。
顔認証で体温測定と受付を同時に完了、会員登録の手間も不要に。学習塾などでは入退出時に親へメール自動送付サービスもつけられます。

受発注システム [EC-CUBE連携]

受発注業務をEC-CUBEと連携する事により、顧客情報と受注情報それぞれの入力を自動化。その後の各種事務手続(伝票作成・郵送業務・売上レポート作成等)すべても同時に効率化するツールです。

マイページ機能

FileMakerとWebサイトとの連携で、顧客との円滑なやり取りが可能となるほか、業務効率の改善にも繋がります。

修理受付システム

修理受付から請求までの業務を一元管理。Web予約連動、クレジット請求連動などの業務を効率化します。ほか顧客履歴、部品在庫管理、発注リストなどあらゆる関連業務に対応しています。

その他の記事