FileMaker

お役立ちブログ

計算結果を金額表示させたい時

過去の関数紹介と重複しますが、NumToJTextについて、おさらいをしたいと思います。

いつもレイアウトを構成する際に大変お世話になっている関数です。

NumToJText

アラビア数字を日本語のテキストに変換します。

構文 

NumToJText (数値 ; セパレータ ; 文字種)

引数 

数値 – 任意の数式、または数値を含むフィールド

セパレータ – セパレータを表す 0 から 3 の数値

文字種 – 種類を表す 0 から 3 の数値

数字フィールドは、インスペクタの書式設定を使って、3桁のセパレータやパーセントの表示等を自由に設定することができます。

一方で、レイアウト上だけで計算・表記したいボタンバーでの計算式においては、書式設定を適用することができません。

その際に活用できるのが NumToJText関数 です。

この関数を使えば、計算結果を半角/全角/漢数字にしたり、セパレートをつけることもできます。

私の場合はもっぱら使用するのが 

NumToJText ( 計算結果 ; 1 ; 0 )  [ 半角 × セパレータあり ]

なので、この組み合わせだけでも覚えておけばとても便利だと思います。

 

FileMaker開発記事

CRM 顧客管理システム

顧客の現状を俯瞰し、商談状況を一望、そして営業成績を向上させる……企業が顧客との関係をより深く把握し、戦略的に顧客へアプローチすることが可能になるシステムです。

墓掃除システム

墓地管理、墓地清掃、供花管理など、定期的な作業を標準化。煩雑な業務作業の見える化を可能にするシステムです。

FileMaker × WordPress 連携

FileMakerとWordPressを連携させることで、顧客情報の共有や手続きがWebページ内で簡単に完結!効率的な業務運営の秘訣をご紹介します。

受発注システム [EC-CUBE連携]

受発注業務をEC-CUBEと連携する事により、顧客情報と受注情報それぞれの入力を自動化。その後の各種事務手続(伝票作成・郵送業務・売上レポート作成等)すべても同時に効率化するツールです。

その他の記事

関数 Abs について

マイナスの値が出るような計算式でもマイナスを表記したくない際に、Abs関数を用いて表示することができます。