FileMaker

お役立ちブログ

気をつけたいケアレスミス事例(5)

こんなミスには気をつけて!というケアレスミス事例を
自身の体験談を交えながら何回かに分けてご紹介していきたいと思います。

今回は “PDF保存” についてです。

例えば請求書レイアウトをPDF保存したり印刷をかけたりする場合に使う
“レコードをPDFとして保存” のステップですが
このオプション設定を知っておくのはとても大事です。

時と場合によりますが
1レコードの請求書を印刷したい際に
上記のスクリプトにしてしまうと NG なおそれがあります…!

 

注意すべきはオプション設定の”保存対象レコード”
 [ 対象レコード / 現在のレコード / 空白のレコード ]
から選択することができます。

1レコードをPDF化したいのであればおすすめなのは“現在のレコード”

上記のように”対象レコード”にしていると、
万一リストから詳細レイアウトに切り替えてたまたま1レコードしか表示していないものの、
実は対象レコードは3,000件ありました…
なんてことになりかねません😂

 

1枚の請求書なのになんでこんなに時間がかかるんだろう…
と思っていたら、数百ページのPDFデータが出来上がった経験が何度かあります💦

PDF表示だけなら可愛いものの、
そのまま印刷ステップに進んでしまうスクリプト設定ならもう大変ですよね…

ケアレスミスについては、テストする時にスクリプトデバッガを活用すれば一発で解決しますが
この場合に限っては気が付かず進んでしまうと元も子もありませんので
頭の片隅に覚えておくようにしましょう!

焦っていたり横着をしたりしているとついつい見逃してしまいがちなので
気をつけていきましょう✊

FileMaker開発記事

マイページ機能

FileMakerとWebサイトとの連携で、顧客との円滑なやり取りが可能となるほか、業務効率の改善にも繋がります。

葬儀システム

葬儀プランを構成する複雑な商品・サービスのすべてをシステム上で一元管理。受付から施工・請求までスムーズに対処できます。タブレット活用により、誰でも簡単にプラン見積が可能に。

受発注システム [EC-CUBE連携]

受発注業務をEC-CUBEと連携する事により、顧客情報と受注情報それぞれの入力を自動化。その後の各種事務手続(伝票作成・郵送業務・売上レポート作成等)すべても同時に効率化するツールです。

顔パス受付システム

AIサーマルカメラとFileMakerとの連動による新型受付システムです。
顔認証で体温測定と受付を同時に完了、会員登録の手間も不要に。学習塾などでは入退出時に親へメール自動送付サービスもつけられます。

その他の記事

Substitute について

Substitute関数とは、指定したテキスト内にある文字や記号を、特定のテキストに置き換えることができるという関数です。