FileMaker

お役立ちブログ

Get (ウインドウモード)について

今回は、取得関数のGet (ウインドウモード)についてです。

まずは、ヘルプページに掲載されている、構文とその説明についてご紹介します。

構文 

Get (ウインドウモード)

説明 

この関数が返す値は次のとおりです:

  • 0」- ブラウズモード
  • 1」- 検索モード
  • 2」- プレビューモード
  • 3」- 印刷中の場合
  • 4」- データビューアから関数を評価していて現在のウインドウがレイアウトモードの場合

例としては、この関数を使って、レイアウト編集を見やすく表示する事ができます。

例えば、レイアウト上を編集する際に、効率的に正確に、綺麗な配置が作成できる様、目印となる線を置きたい、とします。

その際には、中央の線やフィールドの配置目安となる線をオブジェクト配置し、”次の場合にオブジェクトを隠す”で、

not ( Get (ウインドウモード) = 4 )

と設定しておけば、レイアウトモード以外では非表示にする事ができます。

ぜひ活用してみてください。

 

 

参考サイト: https://help.claris.com/ja/pro-help/content/get-windowmode.html

 

 

今年度の投稿は最後となりますが、来年も、ご覧いただく方にFileMakerの魅力を知っていただき、どんな便利なシステムができるのだろう?と興味を持っていただける様に、更新を続けて参りたいと思っております。

カワイ事務機が手掛けたシステムについては、開発事例ページにて掲載を行なっておりますので、ぜひ合わせてご覧になってください。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

その他の記事

新着記事紹介

カワイ事務機株式会社のDXの取り組みについて、わかりやすくまとめた記事にしました。

Positionについて

今回は、特定のテキストの場所を指定し値を取り出たい時に活用できる、Position関数のご紹介です。