FileMaker

お役立ちブログ

GetValue について

こんにちは。
今回は、関数 GetValue の活用方法をご紹介します。

まずは、FileMakerヘルプサイトに掲載されている構文と例を確認しておきます。

構文
 GetValue (値一覧 ; 値番号)


 GetValue (“ロンドン¶パリ¶香港” ; 2) は「パリ」を返します。

GetValueは、改行で区切られた値の一覧から、指定する行番号の値を返してくれる関数です。値には、空白、1 文字、単語、文章、または段落を使用することができます。

例えば、取り込みを行なったデータで、名前欄に漢字とカナが ( 田中 ¶ タナカ ) と、改行区切りで入力されていたとします。(¶はテキスト上の改行文字です)

FileMaker上では漢字は名前フィールドに、カナはカナフィールドにわけて管理したい際には

名前フィールドには
GetValue ( 名前欄 ; 1 ) [ = 田中 の値 ]

カナフィールドには
GetValue ( 名前欄 ; 2 ) [ = タナカ の値 ]
これらを挿入すればよいわけです。

GetValue関数は、他の関数との組み合わせで活用方法が広がりますので、また順番にご紹介をさせていただきます!

参考サイト:https://help.claris.com/ja/pro-help/content/getvalue.html

 

その他の記事

GetFieldについて

今回は、フィールド名を評価して、指定したフィールドの内容を返してくれる、GetFieldについてです。