FileMaker

お役立ちブログ

スクリプト一時停止でのエラー予防

随分とご無沙汰してしまいましたが、今月よりまたブログを更新していきたいと思います。

関数だけでなく、スクリプトのことや開発していく上での気づきや発見を発信していきますのでよろしくお願いいたします!

今回は、スクリプトステップの一つである”スクリプト一時停止”についてです。

スクリプト一時停止/続行

スクリプトを一時停止してユーザが現在のウインドウで他のタスクを実行できるようにします。

オプション

  • [制限時間なし] を選択すると、ユーザが [続行] (FileMaker Pro によってステータスツールバーに作成されるボタン) をクリックするか、または Enter キーを押すまで、スクリプトは停止したままになります。
  • [間隔] を選択すると、指定した秒数だけスクリプトが停止します。

このスクリプトステップの基本的な使用方法として下記のようなケースがあります。

・ユーザがデータを入力している間はスクリプトを停止しておいて、入力が終わると次の画面を表示し、必要に応じてデータ入力を行う

・[スクリプト一時停止/続行] を使用して、スクリプトの特定の時点におけるフィールドの値を確認することや、スクリプトの進行状況を評価することができます。(デバックする)

[スクリプト一時停止/続行]の[間隔]を活用して、スクリプトエラーを防ぐこともできます。

・スクリプト上でレコード確定を行ってから、なんらかの判定をしたい場合 → 確定が行われないまま判定をしてしまう恐れが..

・画像の変換やエクスポート等オブジェクトを扱う場合 → 処理が完了する前に次のステップに進んでしまいエラーになる恐れが…

例えばこのようなシチュエーションにおいては、いつもはありがたいスクリプトの処理速度の速さが仇になり、求めている結果にならない場合があります。

そんな時に、[スクリプト一時停止/続行]で間隔を0.5秒でも0.1秒でも入れてあげることで、回避することができる場合があります。

0秒でも、スクリプト側からすると処理が違うようです…

正しくスクリプトは書けているし、デバックで追うと正しく動くのに原因がわからない..という場合は、処理速度の問題かもしれません。

そんな時はぜひお試しください。

 

FileMaker開発記事

葬儀システム

葬儀プランを構成する複雑な商品・サービスのすべてをシステム上で一元管理。受付から施工・請求までスムーズに対処できます。タブレット活用により、誰でも簡単にプラン見積が可能に。

栽培管理システム

栽培管理システム とは、植物工場 での野菜栽培において、膨大なデータを一括管理できるシステムです。高品質な野菜を栽培するために必要なあらゆる情報を見える化し、業務効率向上を図ります。

CRM 顧客管理システム

顧客の現状を俯瞰し、商談状況を一望、そして営業成績を向上させる……企業が顧客との関係をより深く把握し、戦略的に顧客へアプローチすることが可能になるシステムです。

修理受付システム

修理受付から請求までの業務を一元管理。Web予約連動、クレジット請求連動などの業務を効率化します。ほか顧客履歴、部品在庫管理、発注リストなどあらゆる関連業務に対応しています。

その他の記事

NumToJTextについて

今回は、数値を、金額に用いる3桁表示をはじめとした、適切な表示方法で返してくれる、NumToJText関数についてご紹介します。

ValueCount について

ValueCount関数は、GetValue関数と同じく、改行で区切られたテキスト値の一覧を適切な形で返してくれる関数で、テキスト値の合計数を返してくれます。