FileMaker

お役立ちブログ

TextSizeについて

テキスト内のフォントサイズを変更できる、TextSize関数についてです。

まずは、ヘルプページに掲載されている、構文と例についてご紹介します。

構文 

TextSize (テキスト ; フォントサイズ)

例 1 

TextSize (“Plaid” ; 18) は、「Plaid」という単語を 18 ポイントのテキストで返します。

TextSize (“Plaid” ; 24) は、「Plaid」という単語を 24 ポイントのテキストで返します。

例 2 

TextSize (TextFont (TextColor (MyTable::MyText ; RGB (0 ; 125 ; 125)) ; “Courier”) ; 12) は、12 ポイントの緑の Courier フォントで書式設定した MyTable::MyText に含まれるテキストを返します。

テキストの文字サイズは、基本的にインスペクタでのフィールド設定にて変更が可能ですが、TextSize関数は、例えば、計算ボタンで2行分のテキストを表示させたい時に活用することができます。

先週お話ししたRandom関数での挨拶の文章の上に、当日の日付も入れたい、日付のフォントは40、文章は28に設定したい、と考えている場合には、

TextSize ( Get(日付) ; 40 )  & ¶ & 

Let ( 

~n = Int(Random*10);

Case ( 

~n = 0 or ~n = 5 ; “今日も元気に頑張りましょう” ;

~n = 1 or ~n = 6 ; “体調管理に気をつけて” ;

~n = 2 or ~n = 7 ; “報連相を忘れずに” ;

~n = 3 or ~n = 8 ; “整理整頓を意識しましょう” ;

~n = 4 or ~n = 9 ; “笑顔で元気に挨拶を” ; 

 )

 )

として、計算ボタンのフォントは28に設定すれば、

2021/12/13

今日も元気に頑張りましょう

というように、一つのボタンだけで2行の文章を希望通りに配置することができます。

 

 

参考サイト:https://help.claris.com/ja/pro-help/content/textsize.html

その他の記事