FileMaker

お役立ちブログ

UniqueValuesについて

今回は、特定の値からユニークな値だけを返してくれる、UniqueValues関数のご紹介です。

まずは、構文と例をご紹介します。

構文
UniqueValues (値 {; データタイプ ; ロケール})
(ロケールの数値はValueCount同様)

例 1 
UniqueValues (“34¶600¶18¶600¶18.0” ; 2) は「34¶600¶18¶」を返します。
例 2 
UniqueValues (Product::Colors) はロケールが英語のファイルのテキストのデフォルトのデータタイプに基づいて次のように重複を取り除きます:
RED¶green¶yellow¶
「Product::Colors」フィールドに「RED¶green¶red¶yellow¶」が含まれている場合に上記の値が返されます。

UniqueValuesを活用することで、リスト上の重複を取り除くことが可能です。

例えば、スクリプト上で、特定のIDを絞り込んでリスト化し、その後のスクリプトに組み込みたい場合に、
UniqueValues($ids) などとすることで、簡単に重複のないリストを取り出すことができます。

一点注意が必要なのは、$idsが改行区切りであった場合、最後方の改行は残ってしまうので、件数を換算して処理を進める場合には、最後の空白は取り除いておくことが望ましいです。

ぜひ活用してみてください。

 

 

 

参考URL:https://help.claris.com/ja/pro-help/content/uniquevalues.html?Highlight=Unique

 

FileMaker開発記事

墓掃除システム

墓地管理、墓地清掃、供花管理など、定期的な作業を標準化。煩雑な業務作業の見える化を可能にするシステムです。

CRM 顧客管理システム

顧客の現状を俯瞰し、商談状況を一望、そして営業成績を向上させる……企業が顧客との関係をより深く把握し、戦略的に顧客へアプローチすることが可能になるシステムです。

葬儀システム

葬儀プランを構成する複雑な商品・サービスのすべてをシステム上で一元管理。受付から施工・請求までスムーズに対処できます。タブレット活用により、誰でも簡単にプラン見積が可能に。

FileMaker × WordPress 連携

FileMakerとWordPressを連携させることで、顧客情報の共有や手続きがWebページ内で簡単に完結!効率的な業務運営の秘訣をご紹介します。

その他の記事

Letについて

今回は、様々な式に組み込み活用することのできる、Let関数についてご紹介します。

関数 Abs について

マイナスの値が出るような計算式でもマイナスを表記したくない際に、Abs関数を用いて表示することができます。